『大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】(名人の授業)』
大岩 秀樹 著
ナガセ(東進ブックス)
2014年2月28日発売
A5判
230ページ
音声学習アプリ対応
レベル
基礎◎ 標準○
定期テスト◎ センター◎ 私大○
(※本の表紙のレベル表示による)
【特長】
英文法の「超基礎」から解説した講義本。
大学受験用の参考書ではありますが、中学レベルから「入試に必要なすべての英文法の基礎」を教えてくれるというのが本書の売りとなっています。
著者は東進の人気講師・大岩秀樹先生。
2005年に「気鋭の講師」シリーズとして発売されたものを増補した改訂版で、「特別講義」や「索引(さくいん)」が追加されています。
『大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】(名人の授業)』 のレビューをお願いします!
・どなたでもレビューの投稿ができます。「レビューを書く」のボタンを押してください。
・レビューの星の数は「参考書の内容」に対する評価をお願いします。
・辛口レビューは歓迎ですが、「参考書の内容」と直接関係ない著者個人や出版社の批判はお控えください。
・スパム対策のため、レビューは承認制となっています。投稿が反映されるまで気長にお待ちください。
平均評価: 4.0 / 5
投票数: 1 件
投票数: 1 件
英語参考書ナビゲーター
レビューの平均: 1 レビュー
あ
Mar 23, 2025
初めの一冊としては良書
例文に間違いがあることがよく指摘されているが、語り口調の講義や問題の解説、単語のレベルは初学者にピッタリだと感じた。しかし全ての文法事項を網羅しているわけでは無いので大学受験を目標にしているならこれをさっさと終わらせて標準レベルに取り掛かった方が良いと思う。万人受けするが完璧では無い。あくまで超入門書ということで星4。