『基礎英文のテオリア 英文法で迫る英文読解の基礎知識』
石原 健志、倉林 秀男 著
2023年7月発売
Z会
A5判
192ページ
音声ダウンロード・ストリーミング
レベル
基本~標準
英文の長さ:1文
英文数:112
(※Z会公式による)
【特長】
Z会「テオリア」シリーズの基礎編。表紙が桃色なので「桃テオリア」とも呼ばれています。
英文読解の土台となる〈語順〉と〈品詞〉について基礎から学ぶ参考書。
英文解説は1文につき1ページで、英文を左から右に読む、いわゆる〈直読〉の感覚を追体験できるように書かれているとのことです。
また、英文は大学入試で出題された「実例」をもとにしたものとなっています。
『基礎英文のテオリア 英文法で迫る英文読解の基礎知識』のレビューをお願いします!
・どなたでもレビューの投稿ができます。「レビューを書く」のボタンを押してください。
・レビューの星の数は「参考書の内容」に対する評価をお願いします。
・辛口レビューは歓迎ですが、「参考書の内容」と直接関係ない著者個人や出版社の批判はお控えください。
・スパム対策のため、レビューは承認制となっています。投稿が反映されるまで気長にお待ちください。
まだレビューがありません。
英語参考書ナビゲーター
レビューの平均: 0 レビュー