【アンケート企画】「英語参考書選び3大やめとけ」ってなに?

英語参考書ナビ

今回のアンケートは「英語参考書選び3大やめとけ」です。受験生が英語の参考書を選ぶうえで、「これはやめとけ」ということを教えてください。

参考書選びに失敗する「あるある話」ですね。

・今の自分のレベルに合っていない難しい参考書
・実物やネットのサンプル画像を見ないで選ぶ

あとひとつは?

英語参考書選び3大やめとけ
76 votes

アンケート結果で「英語参考書選びの3大やめとけ」が決まります。

ほかにも「学校で買わされたけど自分には合わない参考書」「文法や解釈をやらずに長文問題集」「イラストばっかりで中身が薄い参考書」「『○○の裏ワザ』など怪しいタイトルの参考書」「親が買ってきた参考書」など、いろいろあると思います。みなさんの経験も踏まえて、選択または自由回答してください。また、コメントもお待ちしております。

※いただいたコメントは本サイトでまとめさせていただく可能性がありますのご了承ください。

注意! 今回は禁止ワードがあります!

【禁止ワード】
・特定の参考書の名前「○○はやめとけ」←個別の参考書をあげていくとキリがないので
・特定の出版社の名前「○○出版はやめとけ」←○○出版から訴えられるので

これらのワードが入った回答は削除させていただきます。

【追記】
選択肢に某塾の名前が出ているものがあったので、申し訳ありませんが伏字にしました。ご了承ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました