【随時更新】2025年8月の英語参考書新刊情報

未分類

2025年8月発売予定の英語参考書新刊情報です(発売日順)。新しい情報が入り次第、更新します。

※主に大学受験の参考書・問題集の情報を取り上げますが、需要がありそうな一般書の情報も掲載しています。

2025/8/1:Gakken 編『高校英語ライティングをひとつひとつわかりやすく。 (高校ひとつひとつわかりやすく)』(Gakken)

【英作文】
📅2025/8/1
Gakken 編『高校英語ライティングをひとつひとつわかりやすく。 (高校ひとつひとつわかりやすく)』(Gakken)
→高校英作文の書き込み型ドリル。オールカラーでイラストも満載とのことです。

2025/8/21:澤井 康佑、マーク・ピーターセン 著『英作文の技術-“3世界・24文型”で伝える』(中公新書)

【一般書】
📅2025/8/21
澤井 康佑、マーク・ピーターセン 著
『英作文の技術-“3世界・24文型”で伝える』
中公新書
→新書ですが澤井 康佑先生とピーターセン先生の共著ということでご紹介。“3世界・24文型”で英作文の型を提示するというものだそうです。

created by Rinker
中央公論新社
¥1,210 (2025/07/31 09:39:46時点 Amazon調べ-詳細)

2025/8/25:大岩秀樹 著『中学・高校6年分を1冊でやさしく学べる英文法』(Gakken)

【英文法】
📅2025/8/25
大岩秀樹 著
『中学・高校6年分を1冊でやさしく学べる英文法』
Gakken
→700ページと分厚い英文法のおさらい本。先生と生徒の対話形式で、親しみやすい作りのようです。

created by Rinker
¥2,970 (2025/07/31 09:39:46時点 Amazon調べ-詳細)

2025/8/26:安河内 哲也 著『共通テスト英語リスニングレベル別問題集0 超基礎編』(東進ブックス)

【リスニング】
📅2025/8/26
安河内 哲也 著
『共通テスト英語リスニングレベル別問題集0 超基礎編』
東進ブックス

created by Rinker
ナガセ
¥990 (2025/07/30 23:25:19時点 Amazon調べ-詳細)

今月の注目作は?

非常に多かった先月の反動か、今月の新刊は少なめです。

その中でも注目は大岩秀樹 著『中学・高校6年分を1冊でやさしく学べる英文法』(Gakken)でしょうか。700ページもの大作ということで、大岩先生の代表作「いちばんはじめの英文法」とは違った参考書になりそうです。

Twitterの新刊情報では一般書の柏野健次 (著)『英語教師のための語法ガイド』(大修館書店)が高い注目を集めました。タイトル通り英語教師を対象にした本ですが、語法研究で有名な柏野先生の新刊ということで、英語を教える先生方にとっては注目の新作となっています。

created by Rinker
大修館書店
¥2,640 (2025/07/30 18:23:56時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

タイトルとURLをコピーしました